今回は、オーダーしていただいた可愛いペットの紹介ではなく、自分だけのペット刺繍を一緒に作りませんか? なんて、ご提案です(*´ω`*)
みなさん、ミルーム(miroom)って聞いたことありますか?
ミルームはおうちに居ながら習い事ができる、おうち習い事アプリなんです☆彡
ちくちく。糸のじかんもミルームで刺繍講座をさせていただいてます。
\ miroom オンラインレッスン/
今回は、少しミルームの講座の紹介をさせていただきます★
ミルーム(miroom)とは?

ミルームは、自宅に居ながら気軽に習い事ができるオンラインレッスンです!٩( ”ω” )و
ちくちく。糸のじかんはここで、犬や猫を刺繍するときの色使いや、立体感、毛並みを表現するコツをみなさんにもお伝えしたと思い「糸時間を愉しむ 小さなペットの刺繍講座」をさせていただいてます。
ミルームには他にも、刺繍だけでなくハンドメイドやクッキング、フィトネッスや書道・ペン字等々、多彩なジャンルで1,500以上の講座を開催しています。☆彡
おうちに居ながらスキマ時間で、スマホでも習い事ができるのです。٩( ”ω” )و
しかも、月額で受け放題なのです!

料金などの表をミルームさんのサイトからお借りしました。(*´ω`*)
糸時間を愉しむ 小さなペットの刺繍講座

\ miroom オンラインレッスン/
ミルームの「ちくちく。糸のじかん」の講座を紹介します!(*´ω`*)
この講座は全7レッスンの内容になっています!(*^-^*)
レッスンでは、ワタシが普段している刺繍の仕方、定番の眠たい猫さんや、ブローチへの仕立て方など
盛りだくさんの内容になっております(´꒳`)
ワタシは皆さんのかわい子ちゃんを刺繍する時にいつもキュンと癒され、
「どんなお顔になるのかな?」
とワクワクしながら作成しているので、このワクワク感がレッスンを受けた方にも感じてもらえたら嬉しいなと思います。
ちくちく。の刺繍はステッチというよりは線を重ねて作るものなので、「糸でお絵かきをする」という気軽な気持ちで参加していただけたらとても嬉しいです。
「うちの子の毛並みを表現するにはこの糸がいいかな♪」
「くりっとした目を可愛く表現しよう♪」
一つ一つに愛情を詰め込み、自分だけの動物刺繍を完成させてみませんか?٩( ”ω” )و
刺繍初心者さんでも大丈夫!

リアルな動物刺繍を見ると、ちょっと初心者さんは尻込みしてしまうかもしれませんね。
でも、心配はいりません!
刺繍初心者さんでも、ちゃんとリアルで可愛い作品が作れるように、基本のステッチから練習していきましょう。
ミルームの講座では、刺繍糸の色選び・リアルな毛並みを表現するコツなど、ここでしか知ることのできない沢山のテクニックをご紹介しています。(*´ω`*)
レッスンごとに少しずつステップアップしながら技術を習得できるので、初心者さんも安心してご参加下さいね。
道具もないし...と、心配な方も安心して下さい。(*´ω`*)
レッスンに必要な材料は全てキットになって販売されているので、材料は全てミルーム内でも購入できますよ!
お気軽に始めていただけたら嬉しいです!
\ miroom オンラインレッスン/
ちくちく。から☆彡

ミルームのレッスンで作る4つの作品は、それぞれ図案はありますが、完成後のその表情や毛の風合いは唯一無二。
みなさんの優しい気持ちが糸と針を通じて、作品に命が吹き込まれること間違いなしです。(*´ω`*)
どんな子が生まれるのかな♪ みんな違った表情の作品を拝見するのが楽しみです。
世界でたった1つの可愛いペットブローチをぜひ一緒に作成しましょう!٩( ”ω” )و
ミルームは「ちくちく。糸のじかん」の講座だけでなく、他にも400名以上の素敵な先生が1,500以上の講座を開講しています。
自分の好きな時間に、好きな場所でレッスンを受けることができるので本当におすすめです!
ちくちく。について
刺繍道具
刺繍枠
刺繍枠は色が沢山あるのですが、ちくちく。は今ピンクを使用してます☆彡
チャコペン
下書き用のチャコペンです。ちくちく。は極細を使用してます(*’ω’*)